フォトウェディングの髪型はどうすればいい?

公開日:2018/06/01

フォトウェディングの髪型はどうすればいい?

フォトウェディングという言葉を聞いたことがありますか?

今若いカップルを中心に選ばれているサービスです。
結婚式よりもかなり安く、なのに綺麗なドレスを着て撮影が出来ると人気があります。

自分のイメージにあった撮影が出来ることも人気の理由となっています。
そんな気になるフォトウェディングですが、プラン内容の中に衣装や髪型を決めることがあります。
特に女性は髪型を気にする人が多いのではないでしょうか?

 

長さ別、今人気の髪型はこれだ!

○ロングスタイル
(1)なんといっても人気の高い髪型はシニヨンです。
ダウンスタイルのなかでもシニヨンは、ナチュラルスタイルにもカジュアルスタイルにも合わせられまし。
花飾りと合わせれば可愛さアップで大人気のヘアスタイルです。
(2)ローポニーテールです。
シンプルなカーリーヘアにヘッドアクセサリーを付けたおしゃれなスタイルです。
(3)編み込みです。
編み込みを希望する女性は多く、中にはみつあみの間に花を飾ったスタイルもあります。
様々なヘッドアクセサリーとの相性も抜群で、ガーリーにもナチュラルにもなることが出来ます。

○セミロング
(1)セミロングはボブの編み込みは人気です。
髪が短くてもリボンと一緒に編み込むだけでかわいくなれます。
(2)次に編み込みのハーフアップです。
シンプルなハーフアップも編み込みをすれば華やかさは一気にアップします。
(3)3つ目はサイドアップです。
編み込みをサイドにするだけで誰からも愛されヘアスタイルになることが出来ます。

○ショートヘアの場合
(1)外はねにするだけでもナチュラルで大人かわいくなります。
前髪を伸ばしてサイドに流せば、クラシカルな雰囲気にも作れます。
(2)ショートは髪型が限られている分、ヘッドアクセサリーで様々な雰囲気を作ることが出来ます。
花冠にすればガーリーな雰囲気に慣れたり、大きな花をサイドに一つ飾るだけでエレガントな雰囲気を作ることが出来ます。
巻髪が出来るくらいの長さなら、大人だけどかわいい雰囲気を演出することが出来ます。

○和装の髪型
(1)和装で人気の髪型は、あえて正統派の日本髪スタイルに挑戦する人が増えています。
こういう時しか日本髪なんて経験できないという事で、日本髪を選ぶ人は増えています。
 (2)次に和装でも似合うシニヨンスタイルです。
洋装に人気のシニヨンスタイルも、和装に似合うようにまとめ髪にアレンジをすれば問題ありません。
和装だから日本髪しかできないというわけではありません。
(3)花飾りをつけてボリュームアップです。
髪型は編み込みでもまとめ髪でもどちらでもOKで、サイドに大きな花飾りをつけるというスタイルです。
ボリュームアップで華やかな和装にピッタリです。

 

髪の長さやアクセサリーで思い通りのヘアスタイルに

和装だから控えめな髪型でなくてはいけないのかというわけではなく、和装でも洋装のように華やかで女性らしいスタイルを選ぶ人は増えています。

○アレンジによって雰囲気が変わる

髪の長さによって表現できる雰囲気は異なりますが、髪の長さに関係なく、エレガントな雰囲気から可愛らしい雰囲気まで自由に選べます。
また、あえて短い髪にする人もおり、ショートやミディアムは可愛らしい雰囲気を作ることが出来るからです。
ロングはエレガントな雰囲気を作りたいという人から人気の髪型で、どちらの雰囲気にしたいかはじっくり吟味して決めましょう。

お色直しによっても髪型を変えることはできるので、あえて1つの髪型にこだわらず、いろんな髪型を選んでプランナーさんと相談をしましょう。
普段なかなかチャレンジすることない髪型にしてもおしゃれで可愛いです。
ドレスや着物の雰囲気に合わせていろんな髪型を楽しみましょう。

石垣島のフォトウェディング比較ランキング

イメージ1
2
3
4
スタジオ名アルルサロンドキミコエクセル美容室サムシングブルー
特徴石垣島唯一の総合フォトウェディングスタジオのアルル老舗美容室のフォトウェディング「サロンドキミコ」琉球衣装のフォトウェディングが得意な「エクセル美容室」フランス人カメラマンの「サムシングブルー」
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

おすすめ関連記事

石垣島のフォトウェディングランキング!
フォトウェディングコラム