フォトウェディングって何?
公開日:2017/02/10
結婚への考え方や価値観が多様化する中、挙式や披露宴を行わずに入籍だけで済ませるカップルも珍しくないのが現状です。
そのような中で注目されているフォトウェディングは、カップルごとに抱えている事情なども考慮しながら、取り組める結婚式の形式となっています。
最近検討する方が増えているフォトウェディングとはどのようなものなのか、一緒に詳しく調べてみましょう。
挙式や披露宴を行う場合にも記念写真は撮影しますが、フォトウェディングは挙式や披露宴を行わずに写真撮影という形で結婚式を行うスタイルを指します。
写真館などで撮影するほか、石垣島などの景色を利用した屋外での撮影など、個人の好みに合わせて行えるのが特徴です。
会場探しをして招待客をリストアップして開催する挙式や披露宴は、費用面でも大きな出費となりますが、時間を掛けて当日を迎える準備をする必要があります。
最近では様々な考え方を持つカップルが多くなり、挙式や披露宴は行わなくても、二人の記念に残る写真だけは撮影したいという思いから、フォトウェディングを選択する方が増えています。
再婚同士のカップルや年齢を重ねてから結婚するなど、大げさなパーティーなどが苦手な方もいて、より小規模な結婚式としてフォトウェディングは選ばれます。
更には、結婚した時には入籍だけで済ませていた夫婦が、年齢を重ねてから子供も交えて撮影するファミリーでのフォトウェディングも人気です。
特に女性側が希望することが多いフォトウェディングは、ドレスや和装の衣装選びへの関心が高く、花嫁の特権として多くの方が憧れる気持ちを持っているはずです。
更に旅行を兼ねてリゾート地や海外などの旅先で撮影することができるのは、少ない人数で行動するフォトウェディングならではの楽しみ方です。
国内ですと海が綺麗な石垣島を始めとした景色が抜群に良い地域は人気で、新郎新婦の思い出の地へ出向くなどそれぞれの思いを形に表現できる時間となります。
挙式や披露宴を行わないフォトウェディングは、カップルそれぞれの考え方が集約されていて、自由なスタイルで取り組めることで、多くの方が関心を集めています。
自分達で演出できる楽しみは、入籍だけで済ませようと考えていたカップルが、選択の幅を広げて結婚について考えられます。
現在フォトウェディングを計画中の方から今まであまり関心がなかった方まで、一般的な形式だけが結婚式ではないことを理解して、今一度考えてみてはいかがでしょう。